
Product
デッキ材
Deck
テラスなどとは違い、家の中と外を水平移動で行き来できるウッドデッキは、気軽に外に出ることができるため人気があります。
どこかに出掛けなくても、オシャレなテーブルや椅子のセットを用意しておけば、ちょっとしたカフェとして活用可能です。
ウッドデッキなら、生活の延長線上で、休日を楽しく過ごすことができます。

セランカンバツ
コストパフォーマンスが優れ、日本国内でも信頼性が高く需要の多い材となります。
シロアリや微生物にも強くウッドデッキ材として優れた耐腐朽性を有しています。
メンテナンスフリーでも約20年以上の耐久性があると言われております。

イタウバ
油成分が多く含まれている為肌触りがよく素足で歩くと気持ちがいい材。
また水中で用いても30年以上もつと言われている。
最高の木材としてヨーロッパでは非常に評価の高い材となります。

イペ
木目が美しく高級感があり全世界で多く使用されている材です。
耐久性が高くハードウッドの中でも最も古くから使用されている安心感のある馴染みの材です。

米ヒバ
日本の桧同様木の質にこだわるユーザー様から高い評価を得ており辺材は白色で心材は淡い黄色で年輪は細かく木目が柔らかい材です。
非常に腐食しにくい事からデッキ材として使用される事も多い材となります。

桧
ウッドデッキ材として針葉樹の中で安定した強度を誇ります。
長期の水湿にも耐える桧材は世界でトップクラスの材と言えます。
桧特有の香りも特徴の一つでもあります。